2011年09月22日
楽しかったよ福島の旅-1-
皆さん、こん○○は。
夏キャンのレポをスルーしたまま、先日の福島の旅を纏めてみました。
秋山浜キャンプ場からの磐梯山、早朝から頂が見えましたよ。

夏キャンのレポをスルーしたまま、先日の福島の旅を纏めてみました。
秋山浜キャンプ場からの磐梯山、早朝から頂が見えましたよ。
今回、風とロック LIVE福島に行くきっかけとなったのが、WOWOWで生中継していた福山雅治の沖縄ライブ。
そこで、9月17日の会場に参加すると表明。
こりゃ行くしかないと、即チケットをゲット。
他の出演アーティストを見ると著名なグループばかりで、期待大。
不安は、野外フェスという場が初めてで、そして同行する人が居ないということ。
まぁ、現地に行って楽しめば良いわけなんで、一人でも問題無いですけどね。
と、思っていた矢先、ナチュログで大人気ブロガーさんが行けるとの連絡をくれました。
かなりのフェス好きだけに心強い、いつも有難うございますm(_ _)m
で、私はLIVE福島に合わせスケジュール調整してると、前日の金曜日に休みが確保できそで前泊可能に。
ここで問題なのが、キャンプ場探し。
なかなか無料キャンプ場ってありませんので、ネットで探したり本で調べたり。
それより地元でキャンプしてる方に聞いた方が間違い無いと思い、SPCで有名な福島在住のあの方に連絡を。
mc hiroさん、ありがとうございました~
二つ紹介していただき、その一つが今回おとずれた秋山浜キャンプ場。
新潟から高速を使って休憩無し乗用車だと、二時間ちょっとで行けるんじゃないでしょうか。
で、前泊の金曜日。
モブログした通り通勤割を使って、一路、喜多方へ。
インターは会津坂下で降ります、通勤割は100km以内ですから。
これもモブログしていましたが、喜多方ラーメンを食すために「あべ食堂」へ。

その後、会津若松市内まで進み、LIVE福島グッズを販売しているゼビオへ。
様々ありましたが、ホームページで見ていたシャツが無く購入意欲が無くなり退散。
買い出しのスーパーを探すもR49沿いに無く、そのままR294に流れスーパーを探すも・・・
現地付近まで来ちゃいました(汗)
まぁ、レトルトと棒ラーが有るので、それらを食べれば大丈夫でしょ。
大人2人だけだからね。
しかしながら一軒、惹きつけられる店がありまして。
それは近くの精肉店さん、馬刺しののぼりが沈んだ心を晴らしてくれました。
福島と云えば馬刺し、間違い無いでしょ。
新潟じゃ食べる文化が無いんで、いってみましょ。
たまたま金曜セールだったんで、普段の200円引き!!
これで、酒のつまみが揃いました。

他にも多数の惣菜が所狭しと並んでいましたので、ここで買うのもアリですよ。
初めての秋山浜、何処に設営してよいか皆目検討つきません。
が、松林の中は松ヤニの被害がイヤなんで、必然的に浜辺になりましょうか。
今回もソロだから、幕はSPランブリソロラージ。
そう言えば手に入れてから一年が経ちました、かなりの頻度で使ってますが状態はイイですわ。

大人気ブロガーさんが来るまで、しばし読書タイム。
静かな湖畔ですので、読書にピッタリ。
が、いつのまにか昼寝タイムに(笑)
慌てて時計を見たら、16時をまわっていました。
未だ飲んでいませんので、車で五分くらいの温泉施設へ行くことに。
ここは市が補助を出しているようで、60歳以上の市の方は無料なんですよ。
市外の利用者は200円、備品は石鹸のみですが安過ぎますよね。
私は汗を流せれば良いだけので、この料金は本当に有難かったです。
キャンプ場に戻りますが、相変わらずの貸し切り状態。
平日の夜ですから利用者は居ないのでしょうけど、一組くらい居て欲しかったですね。
つづく
次回は、ついに現れる大人気ブロガー編をお送りします。
そこで、9月17日の会場に参加すると表明。
こりゃ行くしかないと、即チケットをゲット。
他の出演アーティストを見ると著名なグループばかりで、期待大。
不安は、野外フェスという場が初めてで、そして同行する人が居ないということ。
まぁ、現地に行って楽しめば良いわけなんで、一人でも問題無いですけどね。
と、思っていた矢先、ナチュログで大人気ブロガーさんが行けるとの連絡をくれました。
かなりのフェス好きだけに心強い、いつも有難うございますm(_ _)m
で、私はLIVE福島に合わせスケジュール調整してると、前日の金曜日に休みが確保できそで前泊可能に。
ここで問題なのが、キャンプ場探し。
なかなか無料キャンプ場ってありませんので、ネットで探したり本で調べたり。
それより地元でキャンプしてる方に聞いた方が間違い無いと思い、SPCで有名な福島在住のあの方に連絡を。
mc hiroさん、ありがとうございました~

二つ紹介していただき、その一つが今回おとずれた秋山浜キャンプ場。
新潟から高速を使って休憩無し乗用車だと、二時間ちょっとで行けるんじゃないでしょうか。
で、前泊の金曜日。
モブログした通り通勤割を使って、一路、喜多方へ。
インターは会津坂下で降ります、通勤割は100km以内ですから。
これもモブログしていましたが、喜多方ラーメンを食すために「あべ食堂」へ。

その後、会津若松市内まで進み、LIVE福島グッズを販売しているゼビオへ。
様々ありましたが、ホームページで見ていたシャツが無く購入意欲が無くなり退散。
買い出しのスーパーを探すもR49沿いに無く、そのままR294に流れスーパーを探すも・・・
現地付近まで来ちゃいました(汗)
まぁ、レトルトと棒ラーが有るので、それらを食べれば大丈夫でしょ。
大人2人だけだからね。
しかしながら一軒、惹きつけられる店がありまして。
それは近くの精肉店さん、馬刺しののぼりが沈んだ心を晴らしてくれました。
福島と云えば馬刺し、間違い無いでしょ。
新潟じゃ食べる文化が無いんで、いってみましょ。
たまたま金曜セールだったんで、普段の200円引き!!
これで、酒のつまみが揃いました。
他にも多数の惣菜が所狭しと並んでいましたので、ここで買うのもアリですよ。
初めての秋山浜、何処に設営してよいか皆目検討つきません。
が、松林の中は松ヤニの被害がイヤなんで、必然的に浜辺になりましょうか。
今回もソロだから、幕はSPランブリソロラージ。
そう言えば手に入れてから一年が経ちました、かなりの頻度で使ってますが状態はイイですわ。
大人気ブロガーさんが来るまで、しばし読書タイム。
静かな湖畔ですので、読書にピッタリ。
が、いつのまにか昼寝タイムに(笑)
慌てて時計を見たら、16時をまわっていました。
未だ飲んでいませんので、車で五分くらいの温泉施設へ行くことに。
ここは市が補助を出しているようで、60歳以上の市の方は無料なんですよ。
市外の利用者は200円、備品は石鹸のみですが安過ぎますよね。
私は汗を流せれば良いだけので、この料金は本当に有難かったです。
キャンプ場に戻りますが、相変わらずの貸し切り状態。
平日の夜ですから利用者は居ないのでしょうけど、一組くらい居て欲しかったですね。
つづく
次回は、ついに現れる大人気ブロガー編をお送りします。
Posted by masakichi at 18:50│Comments(3)
│akiyamahama
この記事へのコメント
おい!どんなハードルの上げ方だよ。
それじゃあ、E.YAZAWAかと思ったら、白髪の老人ってのと一緒だろ(笑)
そんでね、文字多過ぎだわ。
それじゃあ、E.YAZAWAかと思ったら、白髪の老人ってのと一緒だろ(笑)
そんでね、文字多過ぎだわ。
Posted by ride
at 2011年09月22日 19:53

大人気ブロガー様の登場が待ち遠しい!
登場編、早く!
登場編、早く!
Posted by アンデー at 2011年09月22日 20:57
早く登場して!大人気ブロガー!(爆)
Posted by まごしち at 2011年09月22日 22:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。